漫画やアニメが好きです。主にNARUTOを語っています。たまに二次創作もしてます。初めてきた方は「はじめに」を読んで下さい。
※現在ほぼ更新停止状態ですが管理人は元気です。
* カレンダー *
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
* カテゴリー *
* プロフィール *
HN:
ライム
性別:
女性
趣味:
妄想
* カウンター *
2015/04/26 (Sun)
一人NARUTO祭り第九弾。
サイです。
人の感情を取り戻した後でも、
「こういう立ち位置を狙っていこうとしてる」感じのサイが大好きです。
この笑顔もきっと作り笑いだと思います。
人の感情がわかった上での、人をイラつかせる為の作り笑いだと思います。
ぜひぜひそういう立ち位置を狙い続けて欲しいです←
一番好きなセリフ。
「サクラはバカじゃないし それぞれの立場や状況が分からないほど子供じゃないさ」
(51巻より)
さあ、いい具合に私の好きなセリフが世間一般の名ゼリフとはズレてきましたね!
旧第七班やイルカ先生はそんなにズレてなかったと思いますが、
これから先のキャラはズレまくります。
ちなみに上のセリフはナルトへの棘の入り方がエグくて大好きです←
ここで他のキャラを引き合いに出すのとサクラを引き合いに出すのとでは
ナルトの精神的ダメージ全然違っただろうなと。
ナルトは自来也様に自分はバカのままでいいって宣言してて、
きっと無意識にサクラも同じ気持ちだろうって思ってて、
まあサイがそんなこと知ってるハズはないんだけど、とにかくこのセリフの棘!
シカマルでもここまで言わないよ!
でもナルトがサクラを怒った後のこのセリフが私は非常に嬉しかったんですそれだけです。
PR
2015/04/26 (Sun)
2015/03/29 (Sun)
2015/03/28 (Sat)

一人NARUTO祭り第六弾。
…記憶の限り、サスケ氏を描いたのは五回目です。
おそらくメインキャラで最少記録です。
ちなみにこのキャラ語りの落書きは、
「キャラ全員笑わせよう!」という目標を一応持ってます。
…笑ってるよね! 笑ってるよねこのサスケ!!
すみませんサスケのこれ以上の笑顔は私には描けない←
一番好きなセリフ。
「サ・・・サクラ お前に何て言ってた・・・?」(3巻より)
アレっ、ナルトの時と同じ巻じゃん…いや別に狙ってないですよ。
やっぱりサスケのピークは波の国編だったと思います(早ッ
香燐殺そうとしたシーンは何回読み返しても引き破りたくなる派です。
サクラ殺そうとしたシーンは何回読み返しても叩きつけたくなる派です。
つまり51巻ズタボロです。
NARUTO登場キャラで一番ブレまくってるのコイツだと思う。
ただ私のコイツに対する感想もブレまくってんだよね…戻って来いとか来るなとか。
そんな感じで多分サスケ好きの人が読んで楽しい語りじゃないと思います注意でお願いします。
一人NARUTO祭り第六弾。
…記憶の限り、サスケ氏を描いたのは五回目です。
おそらくメインキャラで最少記録です。
ちなみにこのキャラ語りの落書きは、
「キャラ全員笑わせよう!」という目標を一応持ってます。
…笑ってるよね! 笑ってるよねこのサスケ!!
すみませんサスケのこれ以上の笑顔は私には描けない←
一番好きなセリフ。
「サ・・・サクラ お前に何て言ってた・・・?」(3巻より)
アレっ、ナルトの時と同じ巻じゃん…いや別に狙ってないですよ。
やっぱりサスケのピークは波の国編だったと思います(早ッ
香燐殺そうとしたシーンは何回読み返しても引き破りたくなる派です。
サクラ殺そうとしたシーンは何回読み返しても叩きつけたくなる派です。
つまり51巻ズタボロです。
NARUTO登場キャラで一番ブレまくってるのコイツだと思う。
ただ私のコイツに対する感想もブレまくってんだよね…戻って来いとか来るなとか。
そんな感じで多分サスケ好きの人が読んで楽しい語りじゃないと思います注意でお願いします。
2015/03/26 (Thu)