漫画やアニメが好きです。主にNARUTOを語っています。たまに二次創作もしてます。初めてきた方は「はじめに」を読んで下さい。
※現在ほぼ更新停止状態ですが管理人は元気です。
* カレンダー *
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
* カテゴリー *
* プロフィール *
HN:
ライム
性別:
女性
趣味:
妄想
* カウンター *
2016/03/04 (Fri)
なにあれ怖い。
うまくいけば来週に免許取れると思うんですが取り合えず高速怖い。
キャプ翼のアプリの話ー。
岬くんが来ない。
頑なに来ない。何故だ。他揃ったのに岬くんだけ来ない。
若林さん中心に会話が進む感じのチームを作ろうとしてて、GKは若林さん
DFに高杉と石崎、MFに翼と井沢とカルツ、日向とシュナでツートップ
ってのが現状なんだが、MFに岬くん入れたいんだよ。来てくれよ頼むから。
DFは元からこの二人以外は誰でもいいやって感じだったので
好きだからって理由で松山くんと、強いからって理由で三杉入れてる。
岬くん来ないから空いた所に滝が入ってる。
ベンチに森崎くんと島津と来生。ほんとはベンチにシルバー並べたいんだよう。
そして森崎くんと三人で若林さんの応援して島津に苦い顔してて欲しいんだよう。
でも若林さん絶不調の場合は島津が試合に出てなんだかんだ勝っちゃうんだよ。
さっき葵が来たんだけど、葵どこに入れたらいいのか本気で悩む。
上に書いたのはチーム1で、他に外国メンバーオンリーのチーム2と、
偶然手に入った行き場の無いレアカード並べて放置のチーム3があるんだが、
・・・チーム2かな・・・GKがヘルナンデスなんだよな・・・チーム2だな。
ただチーム2がもう完成してるんだよな。
4-3-3でエッフェルコンビとアルゼンチンコンビとブラジル黄金並べて
それで満足しちゃったんだよな。3-4-3にすればいいのかな。
うまくいけば来週に免許取れると思うんですが取り合えず高速怖い。
キャプ翼のアプリの話ー。
岬くんが来ない。
頑なに来ない。何故だ。他揃ったのに岬くんだけ来ない。
若林さん中心に会話が進む感じのチームを作ろうとしてて、GKは若林さん
DFに高杉と石崎、MFに翼と井沢とカルツ、日向とシュナでツートップ
ってのが現状なんだが、MFに岬くん入れたいんだよ。来てくれよ頼むから。
DFは元からこの二人以外は誰でもいいやって感じだったので
好きだからって理由で松山くんと、強いからって理由で三杉入れてる。
岬くん来ないから空いた所に滝が入ってる。
ベンチに森崎くんと島津と来生。ほんとはベンチにシルバー並べたいんだよう。
そして森崎くんと三人で若林さんの応援して島津に苦い顔してて欲しいんだよう。
でも若林さん絶不調の場合は島津が試合に出てなんだかんだ勝っちゃうんだよ。
さっき葵が来たんだけど、葵どこに入れたらいいのか本気で悩む。
上に書いたのはチーム1で、他に外国メンバーオンリーのチーム2と、
偶然手に入った行き場の無いレアカード並べて放置のチーム3があるんだが、
・・・チーム2かな・・・GKがヘルナンデスなんだよな・・・チーム2だな。
ただチーム2がもう完成してるんだよな。
4-3-3でエッフェルコンビとアルゼンチンコンビとブラジル黄金並べて
それで満足しちゃったんだよな。3-4-3にすればいいのかな。
PR
2016/02/21 (Sun)
雨隠れのことではなく三次元の話ですややこしいな。
<疾風伝 660話>
OP前の綱手様の「なにィ!? 仮面の男はネジの・・・!」に
爆笑しそうになって早朝なので必死に堪えました。
今キャプ翼に再熱してるから反応してしまっただけなんだよ・・・
なにィ=キャプ翼というよく分からない方程式。
ヒナタ「ネジ兄さん、よく御無事で・・・!」・・・泣かす気か。
これ色々含み過ぎだろ・・・無事じゃねぇんだよ現実のネジ兄さんは・・・!
感動の再会してるガイ先生とリーの後ろで
片膝付いて紅先生の心配してるキバのイケメン具合。
紅先生は本当に美人だなぁ。
ヒザシさんがチラリと外を見たとき紅先生がヒナタを慰めてるか励ましてるか
してるっぽかったのが凄く泣きそうになった。
紅先生はきっとネジ兄さん生存でネジヒナルート突入しかけた場合の一番の壁。
いつだってヒナタを大切に思ってくれてるが故に
ネジ兄さんを少し許せてない部分がある感じ。
ガイ先生からすればその辺の紅先生は精神的に若過ぎるんだろうな。
でもキャラ的には人間味あっていいよね。そんな紅先生が大好きです。
そして長門のメンタルの弱さは自来也様も把握済みだもんね!←
・・・もうどうしてくれよう。
お前とりあえず失った物じゃなくて今救える物を考えてみろ?
横に居る小南姐さんの笑顔、これ今お前しか作ってやれないからな?
現実世界と同じこと繰り返すなよ?
恋人の死体と姐さんを四六時中一緒に居させるとか馬鹿なこともうするなよ?
・・・一つ前の記事とこの記事の落差が激しいな(笑
<疾風伝 660話>
OP前の綱手様の「なにィ!? 仮面の男はネジの・・・!」に
爆笑しそうになって早朝なので必死に堪えました。
今キャプ翼に再熱してるから反応してしまっただけなんだよ・・・
なにィ=キャプ翼というよく分からない方程式。
ヒナタ「ネジ兄さん、よく御無事で・・・!」・・・泣かす気か。
これ色々含み過ぎだろ・・・無事じゃねぇんだよ現実のネジ兄さんは・・・!
感動の再会してるガイ先生とリーの後ろで
片膝付いて紅先生の心配してるキバのイケメン具合。
紅先生は本当に美人だなぁ。
ヒザシさんがチラリと外を見たとき紅先生がヒナタを慰めてるか励ましてるか
してるっぽかったのが凄く泣きそうになった。
紅先生はきっとネジ兄さん生存でネジヒナルート突入しかけた場合の一番の壁。
いつだってヒナタを大切に思ってくれてるが故に
ネジ兄さんを少し許せてない部分がある感じ。
ガイ先生からすればその辺の紅先生は精神的に若過ぎるんだろうな。
でもキャラ的には人間味あっていいよね。そんな紅先生が大好きです。
そして長門のメンタルの弱さは自来也様も把握済みだもんね!←
・・・もうどうしてくれよう。
お前とりあえず失った物じゃなくて今救える物を考えてみろ?
横に居る小南姐さんの笑顔、これ今お前しか作ってやれないからな?
現実世界と同じこと繰り返すなよ?
恋人の死体と姐さんを四六時中一緒に居させるとか馬鹿なこともうするなよ?
・・・一つ前の記事とこの記事の落差が激しいな(笑
2016/02/14 (Sun)
レポート提出の講座はまだ残ってるけどな!
<疾風伝 659話>
あれからまた3週見逃してたんで本気で何が起きてるのかわからない。
サソリの旦那はもう少しサクラちゃんに絡んでよかったんじゃないのかな!
って思うけどこの時点でのサクラちゃんに集中攻撃しちゃったらまずいか。
サクラちゃんが伸びるのはこれからだもんね。
サスケが・・・サスケのいたずらっ子笑いが・・・
何故このまま木ノ葉で仲間という強さを身に着けていけなかったし・・・。
旦那って傀儡が壊れたら壊れたで「面倒なことしてくれたな」ってくらいで
割と気にしないキャラだと思ってたんだけど何か根に持ちそうだなこの旦那。
最後の「父上」に頭真っ白になった。
ああ・・・ああ、そういう・・・
来週絶対見なきゃこれ・・・・・・。
それはともかく今日はバレンタインデーですね。
間に合うようならまたいつもの原作最終話完全無視のアレで何か書きます。
<疾風伝 659話>
あれからまた3週見逃してたんで本気で何が起きてるのかわからない。
サソリの旦那はもう少しサクラちゃんに絡んでよかったんじゃないのかな!
って思うけどこの時点でのサクラちゃんに集中攻撃しちゃったらまずいか。
サクラちゃんが伸びるのはこれからだもんね。
サスケが・・・サスケのいたずらっ子笑いが・・・
何故このまま木ノ葉で仲間という強さを身に着けていけなかったし・・・。
旦那って傀儡が壊れたら壊れたで「面倒なことしてくれたな」ってくらいで
割と気にしないキャラだと思ってたんだけど何か根に持ちそうだなこの旦那。
最後の「父上」に頭真っ白になった。
ああ・・・ああ、そういう・・・
来週絶対見なきゃこれ・・・・・・。
それはともかく今日はバレンタインデーですね。
間に合うようならまたいつもの原作最終話完全無視のアレで何か書きます。
2016/02/09 (Tue)
っていうね!!
土日の朝に目が覚めなくて超も疾風伝も見れないよ!
今テスト期間なんですけど、何でしょうね、
講座によって真っ二つですね、感触が。
まぁ感触よくても結果がいいとは限らないんですけどね。
今日の午前中のは出来たと思うんですよね。
昨日の午後のは単位落としてなきゃ御の字ってレベル。
・・・すごく、自分が好きな講座とあんまり好きじゃなかった講座を、
手応えに実感させられます。
ぶっちゃけ好きな講座って授業内でだいたいの内容頭に入っちゃうよね。
だからそんなに真剣に見直さなくても割とテストいけちゃうよね。
好きじゃなかった講座は逆だよね。どんだけ復習しても微妙だよね。
テスト勉強に掛ける時間とテストの結果が反比例だね。
キャプ翼に、っていうか、若林君に再熱中なのは前の記事に書きましたけど、
勢い余って笑顔動画のアプリを再度最初からやってます、今。
2011年に妹と一緒に始めたんですが、私が途中で飽きてしまって云々、
まぁ、そっちは妹が持ちカード中の最強チームに育て上げてくれてるんですよ。
でもよく考えてみろと。そもそも私は何の為にあのアプリを始めたんだと。
GKを若林さん、ベンチを全員修哲にする為じゃなかったかと。
てわけで、最強を目指すのは妹に任せて私はキャラを並べることに専念します。
このアプリの為だけに新しくアカウント作るとか何だかなぁって感じですが、
勉強しながらちょこちょこやれるし、楽しいので良し。
ちなみに現在井沢と滝が居るんですが来生が来なくてうあああって感じです。
GKは基本森崎くん固定で、無理だと思ったときだけ若島津に出て貰う感じ。
くそっ、早く若林さん来い!
妹とやってた時はミューラーが来てからの若林さんだったんで
今回こそは若林さんが先に来てくれることを願う・・・!
土日の朝に目が覚めなくて超も疾風伝も見れないよ!
今テスト期間なんですけど、何でしょうね、
講座によって真っ二つですね、感触が。
まぁ感触よくても結果がいいとは限らないんですけどね。
今日の午前中のは出来たと思うんですよね。
昨日の午後のは単位落としてなきゃ御の字ってレベル。
・・・すごく、自分が好きな講座とあんまり好きじゃなかった講座を、
手応えに実感させられます。
ぶっちゃけ好きな講座って授業内でだいたいの内容頭に入っちゃうよね。
だからそんなに真剣に見直さなくても割とテストいけちゃうよね。
好きじゃなかった講座は逆だよね。どんだけ復習しても微妙だよね。
テスト勉強に掛ける時間とテストの結果が反比例だね。
キャプ翼に、っていうか、若林君に再熱中なのは前の記事に書きましたけど、
勢い余って笑顔動画のアプリを再度最初からやってます、今。
2011年に妹と一緒に始めたんですが、私が途中で飽きてしまって云々、
まぁ、そっちは妹が持ちカード中の最強チームに育て上げてくれてるんですよ。
でもよく考えてみろと。そもそも私は何の為にあのアプリを始めたんだと。
GKを若林さん、ベンチを全員修哲にする為じゃなかったかと。
てわけで、最強を目指すのは妹に任せて私はキャラを並べることに専念します。
このアプリの為だけに新しくアカウント作るとか何だかなぁって感じですが、
勉強しながらちょこちょこやれるし、楽しいので良し。
ちなみに現在井沢と滝が居るんですが来生が来なくてうあああって感じです。
GKは基本森崎くん固定で、無理だと思ったときだけ若島津に出て貰う感じ。
くそっ、早く若林さん来い!
妹とやってた時はミューラーが来てからの若林さんだったんで
今回こそは若林さんが先に来てくれることを願う・・・!
2016/01/29 (Fri)
ほんと寒いと起きれない。
起きても二度寝したり布団から出られなかったり。
授業にはなんとか間に合ってますが土日の早朝アニメには間に合わないんだ。
この前作業用BGMとしてキャプ翼Ⅱの実況を流してたら
うっかり再熱しましたどうしよう。
若林さんカッコよすぎるんだようああ。止めるのカットイン何だあれえええ。
最初にキャプ翼にハマったときに何が辛かったって
リアルで語れる相手が母親しか居ないってことですよね。
母親も若林さん好きだったのが不幸中の幸い。
それにしてもⅡは素晴らしいですね・・・生まれる前のゲームだなんて嘘だろ。
演出カッコいいしストーリー面白いし音楽燃えるし完璧じゃないですかコレ。
今更何言ってんだって感じですみませんね。
生まれたときから家にスーファミはあったがファミコンは無かったんだよ。
来週からテスト期間でちょっと気が重いです。
一つ明らかに出席日数足りてない講座もあってな・・・
英語嫌いだからって講座行かなかったら
来年もう一回やらなきゃいけなくなるだけだろ馬鹿なのか私は。
なんでかなぁ、ドイツ語はこんなに楽しいのになぁ。
・・・若林さんやシュナイダ―と重ねてるからですね分かってる。
起きても二度寝したり布団から出られなかったり。
授業にはなんとか間に合ってますが土日の早朝アニメには間に合わないんだ。
この前作業用BGMとしてキャプ翼Ⅱの実況を流してたら
うっかり再熱しましたどうしよう。
若林さんカッコよすぎるんだようああ。止めるのカットイン何だあれえええ。
最初にキャプ翼にハマったときに何が辛かったって
リアルで語れる相手が母親しか居ないってことですよね。
母親も若林さん好きだったのが不幸中の幸い。
それにしてもⅡは素晴らしいですね・・・生まれる前のゲームだなんて嘘だろ。
演出カッコいいしストーリー面白いし音楽燃えるし完璧じゃないですかコレ。
今更何言ってんだって感じですみませんね。
生まれたときから家にスーファミはあったがファミコンは無かったんだよ。
来週からテスト期間でちょっと気が重いです。
一つ明らかに出席日数足りてない講座もあってな・・・
英語嫌いだからって講座行かなかったら
来年もう一回やらなきゃいけなくなるだけだろ馬鹿なのか私は。
なんでかなぁ、ドイツ語はこんなに楽しいのになぁ。
・・・若林さんやシュナイダ―と重ねてるからですね分かってる。