漫画やアニメが好きです。主にNARUTOを語っています。たまに二次創作もしてます。初めてきた方は「はじめに」を読んで下さい。
※現在ほぼ更新停止状態ですが管理人は元気です。
* カレンダー *
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
* カテゴリー *
* プロフィール *
HN:
ライム
性別:
女性
趣味:
妄想
* カウンター *
2015/10/09 (Fri)
ナルト誕生日にかこつけたキバヒナ話更新する。
ぶっちゃけると今書き途中で書き終わるか微妙なんだけど
ここに宣言しとく。
それより大学後期始まっちゃったよ。
いいけどね授業楽しいから。
自由時間も前期より増えたしね。
ただ体育の授業的なコマ一つ取らなきゃいけなくて
しょうがないから取ったけどそこだけちょっと鬱だよね。
運動するくらいなら嫌いな英語の勉強の方がマシなんだぜ。
第二外国語はドイツ語取ってるんだけどそれは楽しくて仕方ないよ。
ドイツ語何であんなにカッコいいの発音かな単語の長さかな。
先週は土曜も日曜も起きれなかったんで今週は必ずや。
あと、新居にスキャナー買う決意をした。
実家の使おうと思ってたのにまさかの実家のプリンターにガタが来てた。
ちょっと節約して来月にでも。
載せれてない諸々の絵はそのときに載せようと思う。
ぶっちゃけると今書き途中で書き終わるか微妙なんだけど
ここに宣言しとく。
それより大学後期始まっちゃったよ。
いいけどね授業楽しいから。
自由時間も前期より増えたしね。
ただ体育の授業的なコマ一つ取らなきゃいけなくて
しょうがないから取ったけどそこだけちょっと鬱だよね。
運動するくらいなら嫌いな英語の勉強の方がマシなんだぜ。
第二外国語はドイツ語取ってるんだけどそれは楽しくて仕方ないよ。
ドイツ語何であんなにカッコいいの発音かな単語の長さかな。
先週は土曜も日曜も起きれなかったんで今週は必ずや。
あと、新居にスキャナー買う決意をした。
実家の使おうと思ってたのにまさかの実家のプリンターにガタが来てた。
ちょっと節約して来月にでも。
載せれてない諸々の絵はそのときに載せようと思う。
PR
2015/09/27 (Sun)
飛ばした週スルー方針は変えずに行きます。
<DB超 11話>
ピッコロさんの「孫」呼びやっぱり好きだぁぁああ。
このそっけない感じがホント堪らないようぁああ。
「信じられん・・・破壊神と互角に」云々のとこのピッコロさんの作画
可愛過ぎませんか気のせいですか悶えたんですけど私。
というか今更だけど早朝でしかもアパートだから隣室に迷惑かと思って
いつもイヤホンで聞いてるんだけど、あの、
・・・ピッコロさんの御声がッ・・・一々耳にくるッ・・・!!
個人的にイヤホンだとニヤけが収まらない声第一位は次元さんなんだけど
ピッコロさんもいい勝負だと思いました。
あとべジータ様が結局一言も喋らなかったことに驚きを隠せません。
とりあえずブルマさんマジお疲れ様です。
・・・・・・界王様のお声の件、昨日知りました。
どうかお身体を一番に。
<疾風伝 639話>
カカシ先生がいい感じにクソガキで笑える。
いやもちろんその背景考えたら笑えないけれども。
でもゲンマさんとカカシ先生が死んだ目とか雰囲気とか似てるハズなのに
ゲンマさんの方はイケメン枠な気がする不思議。やっぱ髪型かな・・・。
応援ありがっとうぅうう! の後の間が毎回卑怯でした。
ガイ先生は本当にカッコいいなと改めて思いました。
本当にカッコいいですガイ先生(大事なことなので(ry
ED変更は一つ前からだっけ? まあいいやここに感想書きます。
一楽を題材にしたのはGJと言わざるを得ない。
三代目とイルカ先生のとこでうるっとくるのは当たり前として、
自来也様と綱手様のとこでああああってなって、
サスケが里に居た期間の短さを改めて見せつけられた気がして、
ネジ兄さん生きてるうあああああ! って心の中で絶叫して、
ヒナタンが大食いなのは疾風伝のおまけの設定じゃなかったっけ
いやもう何でもいいや髪耳に掛けるの可愛過ぎるからと満足して、
アヤメさんの美人さに死ぬEDでした。
前回のマダラが笑うEDは戸惑いの方が大きかったので
落ち着くEDになってよかったです。
<DB超 11話>
ピッコロさんの「孫」呼びやっぱり好きだぁぁああ。
このそっけない感じがホント堪らないようぁああ。
「信じられん・・・破壊神と互角に」云々のとこのピッコロさんの作画
可愛過ぎませんか気のせいですか悶えたんですけど私。
というか今更だけど早朝でしかもアパートだから隣室に迷惑かと思って
いつもイヤホンで聞いてるんだけど、あの、
・・・ピッコロさんの御声がッ・・・一々耳にくるッ・・・!!
個人的にイヤホンだとニヤけが収まらない声第一位は次元さんなんだけど
ピッコロさんもいい勝負だと思いました。
あとべジータ様が結局一言も喋らなかったことに驚きを隠せません。
とりあえずブルマさんマジお疲れ様です。
・・・・・・界王様のお声の件、昨日知りました。
どうかお身体を一番に。
<疾風伝 639話>
カカシ先生がいい感じにクソガキで笑える。
いやもちろんその背景考えたら笑えないけれども。
でもゲンマさんとカカシ先生が死んだ目とか雰囲気とか似てるハズなのに
ゲンマさんの方はイケメン枠な気がする不思議。やっぱ髪型かな・・・。
応援ありがっとうぅうう! の後の間が毎回卑怯でした。
ガイ先生は本当にカッコいいなと改めて思いました。
本当にカッコいいですガイ先生(大事なことなので(ry
ED変更は一つ前からだっけ? まあいいやここに感想書きます。
一楽を題材にしたのはGJと言わざるを得ない。
三代目とイルカ先生のとこでうるっとくるのは当たり前として、
自来也様と綱手様のとこでああああってなって、
サスケが里に居た期間の短さを改めて見せつけられた気がして、
ネジ兄さん生きてるうあああああ! って心の中で絶叫して、
ヒナタンが大食いなのは疾風伝のおまけの設定じゃなかったっけ
いやもう何でもいいや髪耳に掛けるの可愛過ぎるからと満足して、
アヤメさんの美人さに死ぬEDでした。
前回のマダラが笑うEDは戸惑いの方が大きかったので
落ち着くEDになってよかったです。
2015/09/06 (Sun)
土曜に調子のって夜更かしするからだよ知ってる。
ってわけでまたDBの感想だけ。
休んでる間に飛ばしたのはもう飛ばしたままで。
でも当然見てます。
べジータ様の映画より長めだった「オレの(ry」も見てます。
<DB超 8話>
もうちょい全体的に話の流れを早めてくれてもいいのにとは
・・・まあ、何週間か前から思ってたけど置いといて。
ずっとデンデを守るみたく立ってるピッコロさん素敵。
ナメックの戦闘タイプはやっぱ「守る」って行動が
遺伝子レベルで組み込まれてる気がするんだよなぁ。
クリリンが相手の力の見極めとか戦略とかで
結構ピッコロさんを頼りにしてくれるのが私得以外の何物でもない。
クリリンとピッコロさんの会話シーン好きなんだよ。
悟飯を食べる気だと勘違いしてピッコロさんに初めてのギャグ顔をさせ、
悟飯とピッコロさんの師弟の絆をいち早く見抜き、
神コロ様になろうと覚悟を決めたピッコロさんのツンデレを正しく理解し、
・・・うん、やっぱ偉大だクリリンは。クリリンの存在に感謝。
あと、絶体絶命のシーンで悟天をぎゅうってするチチが
儚くて美人でお母さんで私は早朝から叫びを押さえるのに必死でした。
マーロンちゃん守ってる18号も素敵だったなぁ・・・。
こーゆーシーン入れてくれるのがホント嬉しい。
じゃんけんシーンは餃子を指名してくれたら
猫と小さい子がじゃれ合ってるようで最高に可愛かっただろうになんて。
ブウとウーロンは耳とか触角とか種類が違うだろよく見てくれよビルス様。
こんなもんかな・・・。
ってわけでまたDBの感想だけ。
休んでる間に飛ばしたのはもう飛ばしたままで。
でも当然見てます。
べジータ様の映画より長めだった「オレの(ry」も見てます。
<DB超 8話>
もうちょい全体的に話の流れを早めてくれてもいいのにとは
・・・まあ、何週間か前から思ってたけど置いといて。
ずっとデンデを守るみたく立ってるピッコロさん素敵。
ナメックの戦闘タイプはやっぱ「守る」って行動が
遺伝子レベルで組み込まれてる気がするんだよなぁ。
クリリンが相手の力の見極めとか戦略とかで
結構ピッコロさんを頼りにしてくれるのが私得以外の何物でもない。
クリリンとピッコロさんの会話シーン好きなんだよ。
悟飯を食べる気だと勘違いしてピッコロさんに初めてのギャグ顔をさせ、
悟飯とピッコロさんの師弟の絆をいち早く見抜き、
神コロ様になろうと覚悟を決めたピッコロさんのツンデレを正しく理解し、
・・・うん、やっぱ偉大だクリリンは。クリリンの存在に感謝。
あと、絶体絶命のシーンで悟天をぎゅうってするチチが
儚くて美人でお母さんで私は早朝から叫びを押さえるのに必死でした。
マーロンちゃん守ってる18号も素敵だったなぁ・・・。
こーゆーシーン入れてくれるのがホント嬉しい。
じゃんけんシーンは餃子を指名してくれたら
猫と小さい子がじゃれ合ってるようで最高に可愛かっただろうになんて。
ブウとウーロンは耳とか触角とか種類が違うだろよく見てくれよビルス様。
こんなもんかな・・・。
2015/09/04 (Fri)
二週間ほど無断放置しててすみませんでした更新再開ですそんなことよりもBORUTO見ました三日前に見ました今まで脳内整理してました。
言いたいことは色々ある。
まあこれから続きに隠して色々書き殴るけど隠す前に一つ。
なぜ木ノ葉丸の声を変えた。
(映画終わった後に一緒に見た友達がT/O/Aのゲーム見せてくれたんだけど
大谷さんの低い声超カッコよかったよ・・・あれでいいじゃん・・・)
言いたいことは色々ある。
まあこれから続きに隠して色々書き殴るけど隠す前に一つ。
なぜ木ノ葉丸の声を変えた。
(映画終わった後に一緒に見た友達がT/O/Aのゲーム見せてくれたんだけど
大谷さんの低い声超カッコよかったよ・・・あれでいいじゃん・・・)
2015/08/16 (Sun)
<DB超 5話>
作画崩壊みたいなことをあちこちで耳にしてたんで
それを覚悟してから見たらそんなに気にならなかったです。
元々私が作画そんなに気にしないタイプだってのもありますが。
でも実際それより界王様の御声の方が気になりませんか・・・?
あ、単純にスピード感なかったのは割と不満でした^^←
本格的に神と神のリメイクっぽくなってきましたが、
リメイクするんなら神様と融合したピッコロさんがビルス様に無反応な件を
どうにかしてくれないかなと思っています。無理だろうけど。
・・・私が神と神より復活のFが好きだった一因はそこです。
色々と納得いかないんだよ神と神のピッコロさん・・・。
悟空が修行つけてもらってるみたいって冷静に観察してるシーンは大好きですが!
<疾風伝 634話>
ゴルフの試合で番組自体が潰れてた。
・・・え? どういうこと・・・?
待ち望んだ本編に戻るかなり重要な話なんですけど・・・
・・・DVDの販促か何かですか? そういうことなんですか?
作画崩壊みたいなことをあちこちで耳にしてたんで
それを覚悟してから見たらそんなに気にならなかったです。
元々私が作画そんなに気にしないタイプだってのもありますが。
でも実際それより界王様の御声の方が気になりませんか・・・?
あ、単純にスピード感なかったのは割と不満でした^^←
本格的に神と神のリメイクっぽくなってきましたが、
リメイクするんなら神様と融合したピッコロさんがビルス様に無反応な件を
どうにかしてくれないかなと思っています。無理だろうけど。
・・・私が神と神より復活のFが好きだった一因はそこです。
色々と納得いかないんだよ神と神のピッコロさん・・・。
悟空が修行つけてもらってるみたいって冷静に観察してるシーンは大好きですが!
<疾風伝 634話>
ゴルフの試合で番組自体が潰れてた。
・・・え? どういうこと・・・?
待ち望んだ本編に戻るかなり重要な話なんですけど・・・
・・・DVDの販促か何かですか? そういうことなんですか?