忍者ブログ
漫画やアニメが好きです。主にNARUTOを語っています。たまに二次創作もしてます。初めてきた方は「はじめに」を読んで下さい。 ※現在ほぼ更新停止状態ですが管理人は元気です。
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
ライム
性別:
女性
趣味:
妄想
 * 最新コメント *
[08/11 NONAME]
[12/23 ライム]
[12/23 NONAME]
[12/08 ライム]
[12/03 早里ぃ]
 * カウンター *
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
2025/07/09 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015/12/06 (Sun)
去年ほどじゃないが今年早いなぁ。

<DB超 20話>
Fバージョンに変わったOPをやっと見れました。
べジータ様のお声を聞いているととてもつらくなるんだ・・・。
対して野沢さんの衰えてなさが凄まじいホント大好きです。
ウイスさんはピザどうしちゃったんですか。いやピザじゃないのかな。
アイキャッチの家族ごと、相変わらずいいなぁ。
クリパチ夫婦の会話が映画と違ってて二度おいしかったです。
クリリンの独り言(同じヤツに2回も殺される~)を聞いて
あたしも行こうかってなる18号マジクリリンのこと好き過ぎて。
「夕ご飯の用意、しといてくれ」「……ああ」この会話もなんなんですか。
オレには18号さんの作ったご飯が何よりのご褒美だからさってか!←
18号の色々考えてるだろうこの間も堪らないです。
新しいEDもやっと見れました。
悟飯にとっては師匠も家族の一員ってことでいいですか?
ビーデルさんがあの位置に座ってるのは事故率考えた上でかな
・・・って思ったけど事故ったら飛び出せる瞬発力は全員持ってるという。

<疾風伝 649話>
何だよこの世界観おもしろいな。
ビーの無限月読はモトイさんとずっと仲良し的な世界かと思ってたけど
そこ触れないってことはビーの中でモトイさんとの友情は現実が至上で
そこに何の不満も心配もないってことですかね。ちょっと感動した。
で、ユギトさんには生きていて欲しかったんだね。
ユギトさん大好きな私への早めのクリスマスプレゼントですねわかります。
ミニ九喇嘛かわいすぎか。なにあれ。ほんとかわいい。
命を賭けているわけじゃないその人と運勝負をするときに
イカサマは必要ないんだと誰か我愛羅に教えてあげて。
そして暗部。
・・・ゆ、夕顔さんが暗部続行だと・・・!?
えっ、ちょっと待ってよどういうことだつまりアレか。
この世界でハヤテさんは死んでない!
なんていい世界なんだ。幸せになってください夕顔さん。
ここから先の記憶が曖昧で感想書けない。
一言だけ置いていきます


デイダラさんが出るんなら最初に教えて下さい。

何も期待してない状態だとあまりに嬉し過ぎて心臓に悪いんだよ。

拍手

PR
2015/11/26 (Thu)
昨日、今日らへんで。

先週も先々週も土日起きれなくてアニメ感想書けなかったのがやるせない。
全く関係はないけどこの前大学で学祭があったんでその感想でも。
・初日雨だった
・二日目やたら晴れた
・たこ焼きがおいしかった
・砂糖入れてもらったコーヒーもおいしかった
・ステージが照明できらきらしてた
高校時代は部活の部誌配ってた思い出しかないんで
こうやって普通に学祭に参加ってこと自体が新鮮でした。
ぼっちでも全然楽しかった。

拍手

2015/11/08 (Sun)
DBはもう・・・ピッコロさんメインがくるまでいいかなって・・・←

<疾風伝 645話>
サクラちゃんの「見せて、先生」の声ホントにイケメン。
マダラの両目赤くする演出いいなぁ。
多分白ゼツはマダラ側とかオビト側とか何も考えてない。
外の人間が見たかっただけだもんね白ゼツは。
サクラちゃんの自己紹介のときサスケ頬染めてた・・・?
なんかチャンネル表示に邪魔されてよく見えなかったよ。
てかサクラちゃんのあんな女の子ぶってる声久々に聞いたわ。
カカシ先生がサクラちゃんの味方でいてくれるのが本当にありがたい。
オビトの身体乗っ取った黒ゼツはコレ口動いてないね?
どうやって言葉伝えてんだっけこの人・・・? ・・・人?
須佐能乎の動きはもう少し早くしてくれると嬉しかった。スピード感足りなかった。
まあいいや。カグヤ戦の体術とサスケ戦の殴り合いの動きに期待しておこう。
話の進みは変にゆっくりしてなくて割と満足。
来週はコレは月読の中のことですかもしかして。
黒ツチちゃんの月読でデイダラさん再登場ありえませんかもしかして!!
・・・出てこないことはわかってる、ふふ。

拍手

2015/11/01 (Sun)
お布団から出るのが辛い。先週は起きれませんでした。
1時間スペシャルの後半見逃すとか・・・。
そして今週のDB超は体操で潰れてました。

<疾風伝 644話>
大蛇丸様お美しい・・・。
ホント本編連載終了後の外伝で変な扉開いちゃったよ大蛇丸様大好きだ。
香燐ちゃんがいい子過ぎて泣ける。
ホントにサスケにはもったいない。
輪墓に気付いたときのサスケ氏の「そうかぁ?」の言い方好きでした。
守鶴の裏声ビビった・・・。
カカシ先生が目を奪われるシーンの無抵抗っぷり。
漫画でも思ったけどやっぱりアニメの方が
本当に動いてないんだなとヒシヒシと伝わってきて何か・・・辛い。
サクラちゃんがオビトの目を潰すことに成功してたらどうなったんだろうなと
思わないでもないけどカグヤがラスボスだから大差ないか。
本編こんなだからホント最後のEDが癒しタイム。

拍手

2015/10/18 (Sun)
土曜起きれずに日曜に起きれる初めてのパターン。
ちなみに先週は両方起きれませんでした。

<疾風伝 642話>
これリアタイは二話連続と言うか、スペシャルで一時間ものですよね?
映画記念の。
ナルトが一部での服を大切に仕舞うとこよかったです。
映画見た後でのこれはジーンときますね。
木ノ葉丸はかわいいなぁ。
モエギちゃんとウドンはいい子だなぁ。
何だかんだ木ノ葉丸は、火影の孫としてじゃなく同班の仲間として
真正面から雑に扱ったり呆れたりそれでも付き合ってくれるこの二人に
結構救われてたんじゃないかなぁ。
あとエビス先生はモエギちゃんにだけは一回本気で謝っとけ。
イルカ先生の包容力がホント揺るがない。好き。
エビス先生の怒り方がゲンコツじゃなくてチョップなのが
性格出てるなぁと思った。

・・・一瞬でもデイダラさん出るんじゃと期待したのはここだけの秘密です。

拍手

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *